こばクリBLOG
U14サッカーナショナルトレセンへの帯同!
2021.12.01 / リハブロ
11/18~21にかけて、日本サッカー協会主催のU14(14歳以下)ナショナルトレセン(@福島Jヴィレッジ)に当院小早川晃範医師が帯同ドクターとして参加してきました。
トレセンとは、特に将来を嘱望される若年層のサッカー選手に対して、良質の指導と高いレベルでの選手交流の場を提供するとともに、将来の日本代表として活躍する可能性を持った選手を発掘する目的で行われる大規模合同練習会です。
これからの日本サッカーを担っていく選手たちや指導陣の方々といろいろなお話をしながら医師として、何より代表チームの一員として大変貴重な経験をしてきました。
このような実際の現場(フィールドなど)の経験を今後もクリニックで接する患者様へ活かしていきたいと思っています。

ここからJリーグ、そして世界の舞台で活躍する選手が生まれてくれることを願っています!
詳しくはJFA(日本サッカー協会)ホームページをご覧ください。
http://www.jfa.jp/youth_development/news/00028377/
新着記事
第2回FOCUS ~ACL再建術後の後療法を考える~
2025.02.20
リウマチナースからのお手紙 2025年 第1号
2025.02.10
国際骨粗鬆症財団(IOF)の銅賞認定取得しました!
2025.01.31
2025年 新年会!!
2025.01.28
HAPPY NEW YEAR!!!
2025.01.15